出し昆布で旨だし鍋
材料(3~4人分)
- 出し昆布・・・20g
- しいたけ・・・4個(約60g)
- 料理酒・・・100ml(1/2カップ) ※1ml = 1cc
- しょうゆ・・・大さじ2
- 水・・・1,000ml(5カップ)
[お好みの具材]
- 豚肉(しゃぶしゃぶ用)・・・400g
- 白菜・・・1/8株(約250g)
- 白ねぎ・・・1本(約100g)
- えのき・・・1/2袋(約100g)
- にんじん・・・1/2本(約75g)
作り方
- 固くしぼったぬれふきんで昆布の表面をかるくふく
- 鍋に水を入れ、1をひたしておく(約15分~20分)
- お好みの具材を食べやすい大きさに切る
- 2の昆布を取り出し、5mm幅に切り、鍋に戻す ※水は捨てないでください。
- 4に料理酒を入れて火にかけ、煮立ったらしいたけと3、しょうゆを加え、具材に火が通れば完成
※料理酒の量を2倍(1カップ)にすると、さらに味に深みが増します。
ポイント
- お好みでポン酢などにつけてお召しあがりください。