昆布と豚バラの重ね鍋
材料(3~4人分)
- 出し昆布・・・18g
 - 白菜・・・2/5株(約800g)
 - 豚肉(バラ)・・・400g
 - 水・・・700ml(3と1/2カップ) ※1ml=1cc
 
[調味料]
- しょうゆ・・・大さじ3
 - 酒・・・大さじ3
 - みりん・・・大さじ2
 - 砂糖・・・大さじ1
 
作り方
- 白菜と豚肉を層になるように交互に重ね、約5cm幅に切る
 - 1を鍋のふちに沿うように、外側から中央に向かって隙間なく並べる
 - 固くしぼったぬれふきんで表面をかるくふいた昆布を、はさみで約4cm角に切り、2に等間隔に挟み、[調味料]、水の順に加える
 - フタをして中火にかけ、沸騰したらフタを取って弱火にし、白菜がやわらかくなるまで煮れば完成(約20分)
 
ポイント
- 昆布も具として召しあがれます。
 
季節のおすすめレシピ
秋の旬 きのこを存分に味わえるレシピを集めました。きのこ×昆布のうま味でおいしさがさらにアップ!
在宅お助けレシピ特集
在宅が多くなりがちな時に困るのが、おうちごはんのレパートリーですよね。
くらこんでは、在宅勤務時に嬉しい簡単レシピから、在宅時間が多い今だからこそチャレンジしたいこだわりレシピまで取り揃えました!
くらこんでは、在宅勤務時に嬉しい簡単レシピから、在宅時間が多い今だからこそチャレンジしたいこだわりレシピまで取り揃えました!


