









らくがき&アートコンテスト











らくがき&アート
コンテスト


「おいしくて びっくらこん!~食卓に笑顔と感動を~」
私たちは、「おいしい」だけでなく「楽しい」もお客様へお届けしたいという思いで日々製品作りをしています。
そこで今回、小さなお子様からプロの方までご参加いただけるコンテストを開催します。
部門は2つ。商品パッケージにらくがきをして応募する「らくがき部門」と、オリジナルのパッケージを作成して応募する「アート部門」をご用意しました。
「おいしくて びっくらこん!~食卓に笑顔と感動を~」
私たちは、「おいしい」だけでなく「楽しい」もお客様へお届けしたいという思いで日々製品作りをしています。
そこで今回、小さなお子様からプロの方までご参加いただけるコンテストを開催します。
部門は2つ。商品パッケージにらくがきをして応募する「らくがき部門」と、オリジナルのパッケージを作成して応募する「アート部門」をご用意しました。









ふとパッケージを見たときに「いつも青一色の塩こん部長じゃつまらない・・・」と考えました。
ノートにらくがきをしていたあの頃のように、塩こん部長にらくがきをして楽しむのも有りなのでは…!?
なんて考えた担当者の発案により、この度コンテストが開催されることとなりました!
小さなお子様からプロの方まで自由に楽しく、らくがきしたパッケージをぜひ私たちにも見せてください!


海のクレヨンと図案スケッチパッドのセット
海のクレヨン
スカパー JSAT 株式会社
カラフルな色は、実はすべて、衛星写真に写る海の色を正確に再現して作られたもの。クレヨンのパッケージの二次元コードを読み込むと、それぞれの海の解説が見れます。
世界中の海の中に眠っているかもしれない、まだ見ぬ昆布を想像しながら描いてみよう!


図案スケッチパッド <A4>
マルマン株式会社言わずと知れたスケッチブック。描いた作品をきれいにサッと切り取れるパッド製本タイプです。使いやすい A4 サイズで、日々のひらめきから本格作品まで、幅広く使えること間違いなし!
オリジナルマスキングテープ 3 種セット


※デザインは変更になる場合がございます
くらこんオリジナルのマスキングテープ3種類をセットにしました!これを貼るだけで塩こん部長デコが完成!いろんな所に貼っちゃおう!
※やむをえない事情により、予定した賞品をご提供できない場合は、代品に替えさせていただくことがございます。
企画名
集え!!らくがきの天才たち!!塩こん部長のらくがき&アートコンテスト らくがき部門
応募締め切り
第 1 回:2025 年 7 月 31 日 ( 木 )
第 2 回:2025 年 11 月 30 日 ( 日 )
実施概要
対象商品のパッケージに直接らくがきした作品を募集します。社名、商品名、塩こん部長の顔や体など、パッケージの表面ならどこにでも書き込み可能です。
画材は油性ペンやポスターカラーマーカー、その他消えにくいペンをご使用ください。
対象商品:くらこん塩こんぶ大 (47g)
※時期により、くらこん塩こんぶ 47g のパッケージデザインが異なりますが、くらこん塩こんぶ 47g であれば、どのパッケージデザインでも対象となります。
応募方法
Web から応募の場合
最下部の応募フォームより、作品の画像(1点)を添付し、必要事項を記入してご応募ください。
・jpeg/jpg・pngのいずれか、4MB 以内
※作品は結果発表まで保管いただきますようお願いいたします。
郵送で応募の場合
郵送用応募用紙をダウンロードし、必要事項を記入して下記宛先まで、実物をお送りください。
郵送用応募用紙 ダウンロード〒573-1132 大阪府枚方市招提田近 2-1-3
株式会社くらこん
「塩こん部長のらくがき&アートコンテスト」係
- 郵送用応募用紙に、両面テープなどでしっかりと貼リ付けてください。
- 商品パッケージは折ったりせず、A4サイズが入る封筒をご使用ください。
賞品
【塩こん部長イチオシ賞】 各回1名様
海のクレヨン・図案スケッチパッド <A4> セット
【アイディア賞】 各回20名様
オリジナルマスキングテープ 3 種セット
審査・発表について
- 応募締め切り後、厳正なる審査を⾏い、本サイト内にて発表いたします。第1回締め切り分は2025年10月上旬ごろ、第2回締め切り分は2026年2月上旬ごろを予定しています。
- ⼊賞された⽅には、事前にメールにてご連絡いたしますので、パッケージ実物をお送りください。到着が確認できましたら正式に入賞となります。(実物を郵送で応募されている場合は連絡のみ差し上げます。)
- 連絡不能等があった場合、⼊賞が無効となりますので、ご注意ください。
作品の利用について
応募作品は、くらこんホームページへの掲載の他、広告や SNS などに使用させていただく可能性がございます。
らくがき部門ご注意
- パッケージ裏面への書き込みは対象外となります。
- シールやマスキングテープの他、ラインストーンなどを含む貼り付けはしないでください。
- 現品を送付いただく際は、中身を空にした状態でご応募ください。
- 商品 1 袋に対し、応募は 1 回までです。ただし、同一の袋で複数回のご応募は審査対象外となりますのでご了承ください。同一の袋でなければ、おひとり様何口でもご応募いただけます。(例:商品2袋で2口応募可)ただし、受賞はお一人 1 賞とさせていただきます。
塩こん部長が逆立ちしてたら!?
もっとカラフルなパッケージが似合う!
花柄がいい!
お客様の心の中には、私たちが思いつかないようなアイディアがあるかもしれない。
だったら、お客様の思う塩こんぶパッケージを作ってもらい、できれば実際に商品を作って発売できたら、きっと、もっと楽しんでいただけるのではないかと思い、企画しました!
わくわく楽しくなるような、あなただけの世界観あふれるパッケージをお待ちしています!




新たなアートを生み出すのも良し!塩こんぶ 1 年分に充てるのも良し!
塩こん部長からの大盤振る舞い!

自然界の色を再現した、眺めているだけでも楽しい色鉛筆。1本1本には「カワセミ色」「桜貝」「たんぽぽ」など、自然界そのままの色名がつけられています。まるでアートブックのような、ブック型パッケージも魅力的。第1集~第3集をセットにしてプレゼントします!
企画名
集え!!らくがきの天才たち!!塩こん部長のらくがき&アートコンテスト アート部門
応募締め切り
第 1 回:2025 年 7 月 31 日( 木 )
第 2 回:2025 年 11 月 30 日( 日 )
実施概要
オリジナルの「くらこん塩こんぶ 47g」のパッケージデザインを募集します。
〈作品規定〉
- 縦 215mm× 横 160mm の長方形
- デジタル作品や手描き作品などの表現手法は問いません。自由にデザインしてください。
- デザイン内に、下記「使用必須パーツ」を必ず入れてください。なお、各パーツは自由に作成していただいて結構です。
‐使用必須パーツ‐
①くらこんロゴ ![]() |
文字については、元の平仮名・漢字の並びのままで使用してください。「KURAKON」「クラコン」「塩昆布」「塩昆部長」「シオコンブチョウ」「SHIOKOMBUCHO」などは不可とします。 ![]() |
---|---|
②塩こんぶ(商品名) ![]() |
|
③塩こん部長(ロゴ) ![]() |
|
④塩こん部長(人物) ![]() |
正規の「塩こん部長(人物)」画像のみダウンロードいただけます。作品にデータを使用する・しないは自由です。 塩こん部長(人物)画像ダウンロード ※ダウンロードした画像は、本コンテスト以外での使用を禁止します。 |
①くらこんロゴ ![]() |
②塩こんぶ(商品名) ![]() |
③塩こん部長(ロゴ) ![]() |
④塩こん部長(人物) ![]() |
---|---|---|---|
文字については、元の平仮名・漢字の並びのままで使用してください。「KURAKON」「クラコン」「塩昆布」「塩昆部長」「シオコンブチョウ」「SHIOKOMBUCHO」などは不可とします。
|
正規の「塩こん部長(人物)」画像のみダウンロードいただけます。作品にデータを使用する・しないは自由です。 塩こん部長(人物)画像ダウンロード ※ダウンロードした画像は、本コンテスト以外での使用を禁止します。 |




‐アート部門 Q&A ‐
Q.
「くらこんロゴ」「塩こん部長」は一から描いてもいいのでしょうか?元の画像を正確に描写しなければならないのでしょうか?
A.
元の「くらこんロゴ」や「塩こん部長」と完全に同ーであることは条件としておりませんので、ーから描いていただいて問題ありません。アレンジも可能ですが、「くらこんロゴ」「塩こん部長」と認識できる範囲でご自由に表現してください。
Q.
パッケージ全体や「くらこんロゴ」「塩こんぶ(商品名)」「塩こん部長(人物・文字)」の色を変えてもいいですか?
A.
問題あリません。
Q.
「塩こん部長」のタッチを現在の線画から劇画風や3DCG風などに変えてもいいですか?
A.
問題ありません。
Q.
「塩こんぶ」や「塩こん部長」の文字は、元のフォントでなければいけませんか?
A.
特に規定はありません。手描き文字、他のフォントなどでも結構です。
応募方法
デジタル作品を Web から応募の場合
手描き作品を Web から応募の場合
最下部の応募フォームより、作品の画像(1点)を添付し、必要事項を記入してご応募ください。
・jpeg/jpg・pngのいずれか、4MB以内
※入賞された際、実物をご提出いただく場合がございますので、作品は結果発表まで保管いただきますようお願い致します。
手描き作品を郵送で応募の場合
上記の「手描き作品用テンプレート」をダウンロードし、必要事項を記入して下記宛先まで実物をお送りください。
【応募宛先】
〒573-1132 大阪府枚方市招提田近2-1-3
株式会社くらこん
「塩こん部長のらくがき&アートコンテスト」係
- ご自身で用意された用紙の場合、手描き作品用テンプレートにしっかりと貼り付けてください。
- 作品は折ったりせず、A4サイズが入る封筒をご使用ください。
賞品
【塩こん部長イチオシ賞】 各回1名様
賞金30万円
【アイディア賞】 各回10名様
IROJITEN 第1集~第3集セット
審査・発表について
- 応募締め切り後、厳正なる審査を⾏い、本サイト内にて発表いたします。第1回締め切り分は2025年10月上旬ごろ、第2回締め切り分は2026年2月上旬ごろを予定しています。
- ⼊賞された⽅には、事前にメールにてご連絡いたしますので、応募作品の元データ、又は実物をお送りください。送付が確認できましたら正式に入賞となります。(実物を郵送で応募されている場合は連絡のみ差し上げます。)
- 連絡不能等があった場合、⼊賞が無効となりますので、ご注意ください。
作品の利用について
受賞作は、塩こんぶの商品パッケージ化、その他グッズの作成・販売の可能性があります。
その場合、商品規定に合わせてデザインを大幅に編集・加工することがあります。
(上記については未定です。パッケージヘの掲載やグッズ作成などが中止となる場合もございます。)
また、応募作品はくらこんホームページへの掲載の他、広告やSNSなどに使用させていただく可能性がございます。
アート部門ご注意
- 応募期間中であれば応募者 1 名につき複数の作品を応募することが可能です。ただし、受賞はお一人 1 賞とさせていただきます。
- 彫刻・オブジェなどの立体物、動画作品など静止画以外のものは対象外です。
本規約をよくお読みいただき、同意の上ご応募ください。本コンテストへの応募をもって、本応募規約すべてに同意いただいたものとみなします。
参加資格
- 賞品の発送先が日本国内の方。かつ、アート部門の場合は賞金を日本国内の金融機関で受け取れる方。プロ・アマチュアは問いません。未成年の方は保護者の同意の上ご応募ください。
- 株式会社くらこん社員ならびにその家族はご応募できません。
- 暴力団などの反社会的勢力に属する方もしくはその関係者の方はご応募できません。
応募作品に関するご注意
- 作品は応募者自らが作成したオリジナルのもので、未発表のものに限ります。
- 食品のパッケージですので、不潔感を感じるもの・食品を無駄にするものに関しては審査対象外となります。
- 特定の思想・宗教・政治的主張を含む表現、差別的表現、嫌悪感を感じさせる表現、公序良俗に反する表現を含むものは審査対象外となります。
- AIを利用した作品は審査対象外になります。
- 作品を郵送される場合、輸送中の破損・汚損につきましては、弊社は貴任を負いません。また、送料は応募者の負担とし、作品の返却はいたしませんので、ご了承ください。
- 作品の制作費、その他応募に係る⼀切の費⽤は応募者の負担とします。
- 応募された時点で、第三者の知的財産権(著作権・商標権・意匠権など)やその他の権利を侵害していないことを応募者が保証したものとみなします。万一、応募作について権利上の問題が発生した場合は、応募者が責任を持って解決することとします。また、権利侵害が明らかになった場合は審査対象外となり、受賞していた場合はそれを取り消した上で賞品の返還を求めます。
- 選考に関する個別のご連絡、ご質問には対応いたしません。
著作権について
- 応募者は、応募作品を弊社商品・各種媒体に使用することを許諾するものとします。
- 受賞作品の著作権は、二次利用も含め弊社に帰属し、応募者は著作者人格権を行使しないものとします。
作者の氏名掲載について
- 作品の発表時には、ペンネーム欄に入力いただいた方はペンネームを、ペンネーム欄が空欄の方は応募フォームに入力いただいた氏名を掲載する可能性があります。 匿名希望の場合は、ペンネーム欄にその旨をご入力ください。(当選連絡などに使用いたしますので、氏名は必ずご記入ください。)
変更および中止について
- やむを得ない事情によりコンテストの内容を変更または中止する場合があります。必要と判断した場合には、応募者への予告なく本規約を変更できるほか、本コンテストの適正な運用を確保するために必要な措置を取れるものとします。
個人情報の取り扱いについて
- 本コンテストの応募の際にご入力いただきました個人情報は、賞品の発送及び、アンケートのご依頼、当社の案内のみに利用させていただきます。お客様の同意なしに業務委託先以外の第三者に開示、提供することはございません。(法令などにより開示を求められた場合を除く。)
応募締め切り
第1回:2025年 7月 31日 / 第2回:2025年 11月 30日
お問い合わせ
らくがき部門 shiokombucho.rakugaki@kurakon.co.jp
アート部門 shiokombucho.art@kurakon.co.jp



