こんぶのくらこん

HOME >使いきり!エコレシピ
捨てずにおいしくエコ!使い切り!エコレシピ 昆布 野菜 えび 捨てずにおいしくエコ!使い切り!エコレシピ 昆布 野菜 えび
食べられるのにも関わらず捨てられる「食品ロス」が問題になっています。 食べられるのにも関わらず捨てられる「食品ロス」が問題になっています。
日本の食品ロス 年間522万トン(東京ドーム約4杯分)家庭からの食品ロスは約半分!(247万トン)
だしをとった後の昆布やかつお節を使って だしをとった後の昆布やかつお節を使って
野菜の皮や茎を使って 野菜の皮や茎を使って
えびの殻や鶏の皮を使って えびの殻や鶏の皮を使って
ぎょうざの皮を使って ぎょうざの皮を使って
お茶を入れた後の茶葉を使って お茶を入れた後の茶葉を使って パリパリ食感のふりかけをお楽しみになりたい方は、調味料を加える前に、フライパンで茶葉の水分をしっかり飛ばしてから調味するとできます。全てに言えることですが、 しっかりと冷ましてから冷蔵庫に入れるのも立派なエコです!