魚を食べるふりかけ
国産たらのほぐし身に国産昆布と煎りごまを風味良くブレンドしました。それぞれの素材が絶妙にマッチし、お子様からご高齢の方まで幅広く人気のあるおいしさです。栄養面では、素材がもつ自然のカルシウムがたっぷり含まれています。「魚を食べる」それが『おさかなさんふりかけ たら』です。
国産たらのほぐし身100%使用
製法にこだわり仕上げた「おさかなさんふりかけ たら」。たらのほぐし身を使用しているので、素材本来の食感を楽しめます。また、蒸すことでたらの余分な油を落とし、魚がもつ独特のくさみを減らしています。更に、ふんわりとした食感になるよう、たらを繊維が出るまで丹念に伸ばしています。このように、国産たらのほぐし身を100%生かす製法で「おさかなさんふりかけ たら」はおいしく仕上がっています。
製造工程
国産たらのすきみを使用することで、ほぐし身の食感を出しています。
蒸すことによってたらの余分な油を落とし、魚のくさみを減らしています。
特殊なローラーを使い、繊維が出るまで、たらをしっかり伸ばしています。
くらこん社員のツウな話
パッケージの変遷
「おさかなさんふりかけ たら」の前身「たらふりかけ」が発売されたのは1975年。お子様からご高齢の方まで皆様に愛される飽きのこない味で、なかには親子三世代に渡りご愛用いただいているお客様もいらっしゃいます。
